UiPath で notepad.exe を起動する

概要

UiPath でメモ帳 (notepad.exe) を起動する。 まずはそれだけど。

組立て

まずは記録でやってみて、ちょっと雰囲気を掴んだので、コンポーネントを並べていく形のをやってみた。 やってみたいこととしては、以下のとおり。

  • Windows をクリックして
  • 「notepad」って入力して
  • Enter キーを押下する

そうするとメモ帳が起動する。

コンポーネントはこんな感じのがいっぱい並んでる。

f:id:shakemi:20171219215947p:plain
コンポーネントチラ見せ

まずは全体の箱、Sequence を置く。

f:id:shakemi:20171219220103p:plain
Sequence 置いた

次に、Ui Automation > Element > Mouse > Click を置く。

f:id:shakemi:20171219220254p:plain
Click を入れた

具体的に何を Click するか、というのを指定するために、「Indicate on screen」をクリックすると、どこをクリックするかを選ばせてくれる。 スタートメニューくらいならそのドンピシャのエリアを選ぶようにサジェストされる。 (いい感じのスクリーンショットが取れなかった)

f:id:shakemi:20171219220539p:plain
Win を指定した

次に、文字を入力させるので、Ui Automation > Element > Keyboard > Type into を置く。

f:id:shakemi:20171219220723p:plain
Type into を入れた

内容は今回入力する。 「Text must be quoted」とあるので「"notepad"」と入れる。

f:id:shakemi:20171219220853p:plain
notepad を入力するようにした

最後に、Enter キーの押下のため、Ui Automation > Element > Keyboard > Send Hotkey を置く。

f:id:shakemi:20171219221057p:plain
Send Hotkey を入れた

で、Key のところで、enter と入力する。

f:id:shakemi:20171219221310p:plain
Enter を入力するようにした

最後に、実行する。 左上のボタンをクリックする、もしくは、F5 キーを押下する。

f:id:shakemi:20171219221423p:plain
実行する

感想

思ったどおりのものが短時間で作ることができた。 「notepad」の入力から Enter キーの押下までが若干早いかもしれない、現時点でなんどか試してミスはしてないけれども気になる。 日本語とか、文字の認識とか、様々なパターンを増やしていきたい。